Googleカレンダーを導入

スケジュール管理をもっと簡単にしたい。アドエスと会社のグループウェアをいつも一緒に保っていたい。
というわけで、PIMあたりの話。

現状は、アドエスOutlookを時々同期しているくらい。
会社のPCにはActiveSyncを入れていないので、同期、スケジュール変更がPCで出来ず、アドエスで追加・変更している。
で、会社でもグループウェアが存在して、そのグループウェアとの同期が面倒くさい。
理由は「携帯で入力がメンドクサイ」から。
そういう理由もあってGoogleカレンダーを使ってこなかった。
同期するカレンダーが多くなり管理が出来ない、と思っていた。(Outlookアドエス、仕事用の三者の同期に加えて、Googleカレンダーも「増える」と思っていたから)

会社の携帯とアウトルックを会社でも同期すればまだ楽か?と思うが、
同期にActiveSyncが必要で、ややメンドクサイ。

そこでGoogleカレンダーをもう一度考えてみる。

・Webである
・Webであるため、端末問わず利用できる。(家はubuntu、会社はWindowsであるが、共有できる)
・公開を選べる
W-ZERO3との同期が可能のよう。ホームページ移転のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズ
・MortScriptを使えば同期の半自動化はできるよう。http://hidekichi.net/archives/1738
・連絡先はアウトルックがいい。なんでもかんでもGoogle側に持っていく必要はない。

というわけで、Googleカレンダーをベースに追加、修正を行い、結果をアドエスと同期することで面倒くささを回避してみる。
Googleカレンダーをプライベート、仕事用と分けて作成。
一度、POSyncでGoogleカレンダーアドエスの内容を送信し、アドエスでPoremoverで削除してから再度Googleカレンダーから取り込むことで同期する。

これで、追加編集がウェブでできるようになった。
まだ、アドエスで追加して同期してしまうといろいろ送りすぎて再度Googleカレンダーを消したり、修正したりする必要があるが、とりあえず基本WEBで修正し、アドエスはビュワーとすることで常にスケジュールを携帯でき、かつ一元管理もできるようになった、かな。

これは単にカレンダーだけOutlookGoogleカレンダーに移行した、ということか…。

MortScriptはリンク先を参考にしてあとで試すことにする。

Googleカレンダーは通知メールを飛ばせて、かなり便利やな。