最低限欲しいスペック

前提条件

最低限欲しいスペック

  • タイピング感のあるキーボード
  • トラックポイント
  • 携帯しやすい大きさ
  • CPUはCore2Duo以上(VM使いたいのでVT対応であること)
  • Linuxに入れ替えて使えること

やっぱり、キーボードとトラックポイント考えるとThinkPadしかなさげ。
X201かX61中古かEdgeか。

X201のWXGA(1280x800)、Edgeの11インチで1366x768ってのは、今のXGAより広くて嬉しいかも。
X61だと変わらない。。。

やっぱり悩む…

ThinkPad X31の代わりの新しいノートPCが欲しい

いろいろ古さを感じてきてるThinkPad X31の代わりのノートPCがそろそろ欲しい。

ずっとThinkPadを使ってきてるのは、

  • キーボードがきちんと打ちやすい
  • TrackPointがあること
  • 作りにこだわりのある質実剛健

が気に入っているから。

今のXシリーズの最新はX201。
レノボ公式オンラインショッピング|パソコン|スマートフォン|データセンター

LenovoのWEB公告クーポン使うと結構安く買えそう。2011/02/12現在で、WEBクーポンと台数限定キャンペーンで、ウルトラベースやDVDマルチドライブもついているらしい。10万くらいで全部入りで買えそうな感じ。これは安い。

ThinkPad Edgeというものがあることに気づいた。
レノボ公式オンラインショッピング|パソコン|スマートフォン|データセンター

どうもネットブックほど非力でなく、X201とは各I/Fとかキーボードとかが異なっている模様。CULVノートとか言われてるもの?(知らない間に知らないワードが増えている…)
でいて、X201の半額くらいで買えそう。クーポン使えば5〜6万。
これはめちゃ安い。HDDとか電源のインジケータLEDがないことや、デザインが今までのThinkPadとは異なってること(らしくない)が気になるけど、無くて問題があるわけではないし、パワーも十分そう。

X61が中古で3万強で売ってることを考えると悩む。
中古パソコン(pc) 専門店 Be-Stock!

パワーはX61で十分、実際X31も中古で買ってるから。

でも何故か悩む…

SUN VirtualBoxでWindows2000を使う

ExcelとかWindowsを使わざるを得ないとき、いちいちリブートするのも面倒くさいので、VM上にWindows環境を構築した。
OpenOffice.orgが文字化けしないようにする(Ubuntu9.10のOpenOffice.org3.1でメニューが文字化けるのを直すには? - a scribbled memo)と、DVDが遅くて見れない、vesaドライバから戻すとOO.oが文字化ける、OO.oが文字化けなければWindowsいらんのやけど。そろそろX31を買い換えるかな。

というわけで、VirtualBoxをインストールした。
遅ればせながらUbuntuにSun VirtualBox 3.0をいれてXPを使ってみたメモ (blog@browncat.org)にかかれている通り、VirtualBoxにはパッケージも存在するが、SUNからダウンロードしてインストールした。

インストール途中、いくつか質問、グループを作ってよいかなどがあるが画面に従って進めればOK。
カーネルのライブラリをコンパイルするか尋ねられるが、それも行って、再度パッケージのインストールからやり直せば良い。

アプリケーションメニューの「システムツール」に追加されている。
コマンドでは、

$ VirtualBox

V大文字に気づかず、ない、ない、と若干迷った。
で、Windows2000をインストール。それしかライセンス持ってへん。
VMのネットワークはデフォルトの「NAT」のままで、何もしなくてもつながった。

Windows2000で、困った、はまったこと。

  • デフォルトIE5で、WindowsUpdate画面でエラーが出る。

IEを普通に起動したら、JavaScriptエラーとか、HTMLパースの影響かIEがすぐ落ちる。
しかたなく、IEアイコンのプロパティからホームページをブランクにして、マイクロソフトのページからSP4、IE6SP1を個別に落としてインストール。これでようやくWindowsUpdateできるようになる。

  • ZumoDriveが起動出来ない。

インストールは出来たが起動できず。「プロシージャエントリポイントGetProcessImageFileNameWがダイナミックリンクライブラリPSAPI.DLLから見つかりませんでした。」と表示される。
ググると、同じDLLが他にあってそっち読んでる、とか書かれてるが1個しかない。
ZumoDriveのページに答えが…http://www.zumodrive.com/forums/12/topics/1354?locale=ja

なんのことはなく、Windows2000サポートされてないだけ…。XP以上らしい。

というわけで、WindowsUpdateもすべて更新して、ウィルスソフト入れて設定完了。
ウィルスソフトはavastフリーにした。まぁ、普通に使える。30日経ったら情報登録は必要らしい。

Ubuntu9.10のOpenOffice.org3.1でメニューが文字化けるのを直すには?

UbuntuOpenOfficeを使おうとしたらメニューなどの文字が完全に文字化けして使えない。

メニューの「システム」の「設定」の「外観の設定」の「視覚効果」をONすると表示されたが、OSの通常の表示自体が汚く表示されてしまったり、遅かったり。

Googleで検索してみると、Manu-'s diary(2009-11-28)に同じ現象に合われているのを見つけた。しかも同じThinkPad
どうもドライバの問題のよう。翌日の日記で解決されていた。Manu-'s diary(2009-11-29)

vesaを使えばいいらしい。
同じように/etc/X11/xorg.confを編集してみたら、キレイに表示された。

Section "Device"
	Identifier	"Configured Video Device"
	Option "AccelMethod" "XAA"
	Driver "vesa"
	BoardName "ATI MOBILITY RADEON"
	VideoRam 16384
EndSection

vesaドライバ、若干遅い気がするが、普通に使う分には問題なさそうなのでしばらく使ってみる。

また、OpenOffice.org3.1のメニューバーの文字が英語になっているが、

$ sudo apt-get install openoffice.org-l10n-ja

で、日本語パッケージを入れることで日本語に変わる。
この時、openoffice.org-l10n-commonも一緒に入る。

Wineの文字化けを直すには?

Wineの設定画面が文字化ける。
単純にフォントが認識できてなかっただけのよう。
Ubuntu~Wineの文字化け | Walker’s Page - 楽天ブログ

~/.wine/drive_c/windows/Fontsにフォントファイルがないので、
Windows領域にあるフォントのシンボリックリンクを作ればよい。

ln -s /media/c/WINDOWS/Fonts/* ~/.wine/drive_c/windows/Fonts/.

上記リンク先には~/.wine/user.regの編集も書いてたが、別パーティションWindows
入ってる場合は、こっちの方が簡単だと思う。

シリコンケース、液晶保護シート、予備電池の充電器を購入

最初は傷が気になるから、シリコンケースとか液晶保護シート、あと予備電池の充電器を購入した。
ま、そのうち傷が気にならなくなって邪険に扱うのやろうけど。
こういうのは気持ちの問題で最初だけ、やろな。

  • このジャケットはぴったり!
  • 枠のところのでっぱりも少なく、タッチに影響なし
  • ホコリもつかない(シリコンジャケットによくあるひっついて取れないのはない)
  • USB端子、ストラップ、スピーカーの穴、もちろんカメラもあいている
  • 音量ボタンは少し押しにくくなる
  • 液晶保護シートがついている!(つるっとしていて奇麗。ドラッグは汗かいてると少しひっかかる感じがある)

このジャケット、安いですが結構いい。

OverLay Plus for HT-03A 低反射 アンチグレア 非光沢 液晶 保護 シート フィルム OLHT03A

OverLay Plus for HT-03A 低反射 アンチグレア 非光沢 液晶 保護 シート フィルム OLHT03A

brilliantやと表面がアクリルとにていて、つるっとしすぎててドラッグしにくい、指紋がついて汚く感じる気がして、Plusを購入した。
が、上のジャケットに保護シートついてたからまだ未使用。

[rakuten:akibamobile:10000290:detail]

  • 予備電池ついてるけれど、充電できるのは本体。
  • 入れ替えて充電している間は本体を使えない(実際には使えるけど、せっかく充電してるし)。
  • 充電時間に4時間かかる。

そんなん予備ちゃうし、充電器つけとけよ、と思いつつ、大きさちゃうけどEMONSTERの充電器使えるかと思って合わして見て合わないことを認識しつつ、このバッテリーチャージャーを購入。これは必須。

きっと電池入れ替えるときに、ジャケットをはずすのめんどくさくなって、そのうちジャケットつけなくなって保護シートだけになる予感はするけど、気にならなくなったということで良しとする。